再度、キノコです。

再びキノコの話で申し訳ございません。
我が家の秋のお楽しみですので、もう少しお付き合いを^^


18日は釣りでしたが、風が強く波も高く更には寒く、日没前にギブアップでした(^^ゞ
19日はキノコポイントへ。
日没が迫る中ナラタケの株を発見しましたよ。
ここは以前大量のナラタケが発生したと思われる場所です。出遅れた我が家はただ指をくわえるばかりでしたが、遅く発生したナラタケが有りました。




ナラタケは6~7種類存在するとか・・
これがどれなのかははっきりしませんが、これ程状態のいい物は久しぶりです。
ハナイグチの様子を見てから駐車場へ向かうはずだったのですが、ほんの少し寄り道した結果いい事が有りました^^



20日は畑の様子見。
先週植え付けた玉ねぎとニンニクはカモシカに踏まれること無く無事でした。
ズッキーニを撤去する予定でしたが頑張って育とうとしている1本が有ったのでそのままにしました。撤去は完全に終わってからでもいいかな~~。

大根を間引きしてピーマンを5個晩ごはん用に収穫してもまだ時間が有ったので近くをガサって見ることにしました。


ハタケシメジ


残念!3~4日程遅かったかな。
全部開いてしまっている、でも取り敢えず採取して家で選別しましょう。




遅かったり早かったり、なかなか思う様には行かない山の幸ですが、早かったのはそんなに問題では無いのです。何故ならまた行けばいいから^^


そんな訳で、早かったキノコ。


これは2週間前にナラタケを採取した切り株なんですが、その時古くなったナメコ的なキノコが有ったんですね。なのでひょっとしたらまた出てるかも~と思って見に行ったら有りました。ナメコだといいなぁと思っています。
10日後位にまた行ってみましょう。



おまけ

トリカブトは花が終わって種が出来ていました。



これがいずれ弾けて辺りに撒き散らされて春に芽を出すんですね。





今日も最後までありがとうございました。