キノコと魚と

お久しぶりの更新でございます^^
山菜も畑も一段落しまして、今は釣りに心奪われている野良猫夫婦です。

1日早朝向浜へ出かけました。
午前4時に雄物川河口付近に到着。
釣りを始めてまもなく近くのオジサマがイナダを2匹持ってきてくれました。
「これ、要る?鯵を釣りに来たものでね。これはいいや。。」ですって。
勿論、二つ返事で頂きましたよ^^




40cmのイナダ、漬け丼で美味しくいただきました。




この日の我が家の釣果は、


鯵4匹、シロギス3匹、そしてヒラメ~と思ったのですが、ヌマガレイでした。
一般的には”左ヒラメ、右カレイ”と言われます。
これは、黒い側を上に内蔵が有る方を手前に置いた時、頭が右か左かで判断するものですが、ヌマガレイは頭が左に有るにも関わらず、カレイなんですね。
何とも「カダッパリコギ」な魚です。





さて、タイトルに有りました、キノコですが、5月24日に見つけました。
ナラタケ。




そして、マツオウジ




ナラタケは傷んでいるものを除いたらほんの少しでしたが、味噌汁にしました。
マツオウジはタケノコや油揚げと一緒に炊き込みご飯に。



初夏のキノコは虫食いが少なくていいですね。






★~~~~~★~~~~~★~~~~~★~~~~~






㊟ 最近のキノコ本では、ナラタケもマツオウジも「毒キノコ」に指定されてるようです。
ナラタケは食べ過ぎは禁物で、マツオウジは網焼きは禁物なんだとか。


思うに、そもそもキノコは繊維質満載ですから食べ過ぎたらそりゃ、腹壊すわね。
何事もそこそこが望ましいと思うのですが。。