毎日キノコ

連日報道されている熊被害。
我が家もキノコの季節だというのに、お山へ足が向かない日が続いています。
毎年キノコの時期には3日と空けずに通う「秋田市植物園」周辺へも工事が終わっていないので行けず。
迂回する道は有るけれど、山道を通ることになるので進む勇気が有りません(-_-;)
仕方がないので畑周辺でキノコを探しています。


10月9日に見つけたなめこの幼菌。



6日後の15日採取に向かいました。


少し開いていましたが、いい感じのなめこをゲットです。
茶色に変色したキノコはナラタケです。
一つの切り株に2種類のキノコが同居しています。


ナラタケは6~7種類有ると言われています。少しづつ発生する時期がズレているので、タイミングさえ合えばベストな状態のものを大量に採取することが出来ます。




カサに黒いシミが無く、つばもしっかり残っていて、500円玉大程のものを我が家では好んで採取しています。


虫食いや傷など無いものと、カサが壊れてたり虫食いを除いたものに分けて、洗ってからきれいなものは友人3人におすそわけ。
残念なのは我が家で食べます。
鍋、汁物、煮物などに利用します。




採取したナラタケが無くなる頃、次のポイントではナラタケの幼菌が顔を出します。
22日



25日





今年はナラタケ爆発かもしれません。
今のところかなりいい感じで採れています。



🐟~~~~~🐟~~~~~🐟


釣りにも出掛けてはいますが、こちらはなかなか渋いです。
キノコのようにサクサクとは行きません。


お見せできるような釣果はないので、空の様子を。。。







毒キノコの誤食による食中毒が発生しているとの事。
我が家もキノコハンターの端くれとして十分注意しなくては。






今日も最後までありがとうございました。