ポーチも完成^^

冬色バッグと同じパターンで作ったポーチです。





サイズは21x11x5(cm)

在庫切れだった30cmのファスナーですが、¥100ショップで見つけた110cmの物を購入しました。
好きな長さに切って使えるタイプで、スライダーが3個ついています。
手芸店に出向く必要が無くなったので、心を鬼にすることもなく平穏に暮らしております(笑)


さて、余談ではありますがファスナーの端っこの始末のお話です。
端は内側に折り込んで縫い止める方も多いかと思いますが、私は裏打ち布と同じか、似た布で隠すようにしています。



この状態が、





こんな風になります。





ファスナーのチャームには先染め布の端切れでチューリップを。
まず紐を通したら先を固く結びます。




その後、予め縫っておいた布でチューリップに仕上げます。





年をまたいでしまったバッグとポーチもようやく完成しましたので、次は何を作ろうかしら。。
雪がないとは言え、春まではまだまだ時間が有りますからね^^

冬色バッグ完成

何かと忙しなかった年末年始で暫く放置していたバッグ作りでしたが、ようやく完成しました。

今回も端切れを利用した「ログキャビン」です。




サイズは30x20x7(cm)  片面も同じパターンです。

先染め布を中心にしましたが、栗の渋皮で染めた布も使っています。

山のように溜まってしまった端切れを消費しようと始めた端切れ縫いですが、作れば作ったでまた端切れが出る。
毎回この繰り返しで終わりが無いのですね。
それでもここ数年はなるべく新しい布は購入しないようにしていますので、少しずつですが布は減っています。


私にとっては大事な端切れですが、家族には「ゴミ」にしか見えないでしょうから、
出来る限り形にしようと思っています。
ゴミの様な端切れは捨てられても、何か形になっていれば簡単には捨てられないかな~ってね^^


只今お揃いのポーチを製作中ですが、30cmのファスナーが在庫切れ。。
近々手芸屋さんへ行かなければ・・

う~~ん。危険な場所だわ。手芸店。

必要なものだけで済むかしら。
ついつい、余計なものまで買っちゃうのね。


よ~し。心を鬼にして、手芸店行くぞ~~!😁

シンビジューム

我が家に来て何年経ったかな。
クリーム色のシンビジューム。
毎年蕾は出来るけど、なかなか綺麗には咲いてくれない事が多かった。

でもね、今年は沢山咲いてくれました。
年末から開き初めて、年明けには3本が満開になりました。







5本出来た花芽が全部咲きそうです。こんな事は初めてかも~です^^
シンビジュームは下から咲き出します。一番上の蕾が開いたら切り花にするのは我が家流かな。

来季も沢山咲いてほしいから、株(バルブ)に負担をかけないようにしています。







鉢を外に出すのは八重桜が咲く頃。
肥料は油かす等を6月、7月、10月に。夏の盛りは休眠状態なので肥料は控えます。
水は土が乾いたら早朝か夜にたっぷりと。葉芽はなるべくかき取ります。
種類によって花芽が出る時期に違いが有るので、良く確認してからかき取りましょう。



3鉢のシンビジュームの内、2鉢目にも蕾が見えました。



これも、少し小ぶりの黄色の花が咲くはず。。

蕾が見え始めたり、花が咲き出すと栄養剤を与える方も居る様ですが、花が咲くための肥料は必要ないそうです。
バルブに蓄えられた養分で開花するのだとか。
昔、生産者の方から余計な肥料は行き場を失い、成長の妨げになると教えられましたので今でも教えてもらった通りにしています。


勿論、今は品種改良も進んでいると思いますのでその種類の育て方に準じて楽しんでいただけたらと思います。

今年もよろしくお願いいたします

新年明けまして おめでとうございます。


本日より野良猫日記始動いたします。






のんびり、ユルユルのブログではございますが、よろしくお願いいたします。






さて、毎年恒例の年をまたいでの大宴会はkazooさんお手製のおつまみや、さいとう家のお土産のローストビーフで大いに盛り上がりました。
私は、栗きんとんとお蕎麦を用意しただけでしたから、かなり楽をさせていただきました。

総勢12人の宴会は午前3時過ぎまで続き、いよいよお開きになる頃にはタクシーがつかまらないと言う大惨事も有りましたが、
何とか皆さんご自宅へたどり着いた様でした。




兵どもが夢の跡。。。

美味しいお酒で始まった令和2年。

春には山菜、夏は海と畑、秋はキノコ。

毎年同じ画をお見せすることになるとは思いますが、元気にあちらこちらを駆け回れますようにと願うばかりでございます。


どうぞ皆様も穏やかな一年でありますように。

ありがとうございました。

今年も後2日で終わりますね。
今の所秋田市はほとんど雪がなくありがたいことです。

スキー場にだけ雪が沢山降ってくれると良いのですけれどね^^


さて、野良猫日記は今年最後の更新でございます。
拙いブログを訪問してくださった方々、ありがとうございました。
沢山のお☆様を頂き、大変嬉しく思っております。


諸手を挙げて喜ぶような事は無かったのですが、
人間をやめたくなるような事にもならず、ただ平穏に暮らせた事に感謝しております。








皆様、良いお年をお迎えください。

挫折?

友人がくれた大きな風呂敷包み。
もらったのは一年前位。
すっかり忘れてました。


久しぶりに押入れを開けたら、有った。。

中には沢山の端切れ。


そう言えば、
「昔、パッチワークした事が有るのよ、でも私には合わないって思って止めたの」って言ってたな~。


かなり器用な友人は編み物はプロ級で既製品の丈直しもお手の物、洋裁は注文を受けるほどの腕なんです。
料理もかなりなもので私は何度となくレシピを教えてもらいました。
一時期戸塚刺繍も習ったことがあるそうです。
そんな友人ですがパッチワークはNGだったんですね。


風呂敷包みの中にこんな、友人の心の残骸が・・・

これは、一辺が44cm。クッションカバー位の大きさかな。







こちらは、21x20cm位の小さめの半円型のバッグになる予定だったかな。。





どちらもキルティングはしています。
後は仕立てる段階なんですがここで挫折したんですね、きっと。。



これを見ただーりんサマは、半笑いしながら、
「仕立ててプレゼントしたら?」と言いますが、
そんな事出来る訳ない。いや、してはいけない事ですね。


几帳面な友人が途中で投げ出すなんて有り得ない事。
たぶん、本当に「これじゃない」と感じてしまったのでしょうね。



気づけば友人とは22年の付き合いなんですね。
息子同士同じ小、中学校でした。PTAの係で知り合ったのがきっかけで今まで親しくしてきました。
今では、外では話せない家庭の裏事情まで話す仲です。


負けず嫌いの友人が私に見せた挫折。
受け取りました。
私が仕上げます、きっとね。。

花月

「金のなる木」と言った方がいいかな。
4年くらい前、ゴミ置き場の近くに落ちていたひと枝を挿し木したらどんどん成長して、2年前からポツポツ花が咲くようになり、今年はほぼすべての枝先に花が付きました。









花月と言っても様々な種類が有るようです。
これがどの種類なのかは分かりませんが、細い枝がグングン伸びて姿が乱れてしまうので何本も支柱を立てて何とか上に伸ばしています。毎年鉢増しをしていますが、それが成長を促している原因にもなっていて、花が咲くのは嬉しいけれど、少々持て余し気味。花が終わったら思い切って剪定するのが得策かも。。。


我が家にはもう一つ花月が有って、園芸店でよく見かける太い幹に短い枝を出し葉を付けるものです。こちらは安定感も有り支柱も1~2本で良いのですが、花が咲く気配も有りません。
なかなか思うようにはなりませんね(笑)