雪中野菜と鰊漬け


6日ぶりにpc立ち上げました。
沢山のお☆樣ありがとうございます。




12月に入っていきなりの積雪。
畑を放置したまま、なかなか行く時間が無かったのですが
今日やっと行ってきました。


支柱とバケツを雪から堀り出し、
白菜とカリフラワーを収穫しました。



白菜の大きさはそこそこ。
ただ、巻きが甘いのでどうかな〜〜
しばらくは、白菜祭りだな。。





カリフラワーは10cm位。
小さいけど優しい甘さがあって美味しかったですよ。




もう一つ、パセリも沢山収穫しました。
どうしようかな〜〜乾燥パセリを作ろうかな。。。





☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜



鰊漬けを作ってみました。
6日には完成して、さんざん味見しました^^




作り方を簡単に説明します。



まず、鰊の準備です。

身欠き鰊(ソフト)5枚を米の研ぎ汁に2日漬けます。
腹身を薄く切り取り、エラも取ります。
皮を剥いてから、食べ易い大きさにそぎ切りにして
ヒタヒタの酢に3時間位漬けます。



野菜の準備

キャベツ1個・・・ザク切り(葉脈は薄切り)
蕪3個・・・・・・新鮮な蕪なら皮付きのまま銀杏切り
         (葉も使いました)
人参1本・・・・・細切り
野菜の重量の3%の塩を全体に振りかけたら軽く混ぜて
重石2〜3kg位を乗せて1日おきます。




次に麹の準備です。

乾燥麹・・・・・200g
ご飯・・・・・・茶碗1杯
水・・・・・・・ご飯の倍位
砂糖・・・・・・大さじ2〜3


ご飯と水と砂糖でお粥を作ります。
人肌位に冷めたら、麹をほぐしながら加えて混ぜます。
清潔なタッパーに入れて、タオル等で包み暖かい所で
1日おきます。(私は炬燵で)
時々かき混ぜて、とろとろになっていたら完成です。
ここで醗酵を止めるために火を入れます。
(鍋に移して火にかけて、沸騰したらokです)
ヨーグルトの様な香りがします。



本漬け
生姜・・・・・150gを細切りにします。
野菜の水分を切ります。(手でぎゅっと絞って下さい)
鰊も酢を切っておきます。(これはぎゅっとしない)


適当な容器(重石が入るもの)を用意して
野菜、鰊、生姜、麹を入れます。
材料をすべてを混ぜてもいいですし、何段かに重ねてもいいです。
容器より一回り小さいお皿などで蓋をしてから重石を乗せます(野菜の下漬けに使ったものでいいです)


1日後、上がった水は捨てました。
水分が多いと痛みが早いと聞いたので。


麹が戻った状態で漬けているので、4〜5日後から食べられます。




えらそうに書きましたが・・・始めての挑戦でした。。
失敗しなくてよかったぁ〜〜〜。