発見!


天気が良ければお山へGO〜の我が家。最近新しい竹の子の発生場所を見つけました〜。





途中には綺麗な水が流れる沢があって、斜面全体に黄色い菫が咲いてました。。








笹竹の子ですが、小指程の太さの竹の子です。







ボールペンを置いてみましたが、解りにくいですね(笑)





これは、一般的には、たぶん「シシウド」

秋田では、ニオ、ニオサク、サク、などと呼ばれている山菜です。






このままではアクが強すぎますから塩漬けにします。
食べるときは塩出ししてから調理します。
3か月後位から塩出汁して煮物に利用することが出来ます。





こちらはウルイ(ギボウシ)です。





茹でてお浸し、煮びたし、和え物、汁の実。
生で一夜漬けなど楽しめます。
アクが無いので利用しやすい山菜です。




☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜



そんなこんなで、本日も山菜でイッパイ(^^)






岩手県盛岡市  あさ開(あさびらき)
純米大辛口  「水神」です
47kazooさんのお土産〜〜〜



ありがとうですぅ〜〜〜〜



ど〜んと辛口。。
ストレートに辛いです。
おつまみはどれにしようかな〜〜と、心弾むお酒です。



んで、おつまみは・・・


鰤の中華風。





もう一つ。竹の子の塩ゆで。。。





皮を剥きながら、マヨネーズ味噌つけつけ。。。呑む。。。食べる。。。




いいねぇ、うまいねぇ、すすむねぇ。。。


  
 




辛口のお酒に山菜。。。なんて贅沢な初夏の手酌酒^^