今日は仁別方面へキノコの様子見。
ポイントへ向かう途中に点々と発生してるドクベニタケ。
キノコが不作の年は毒キノコさえ無いのですから、今年は期待が持てそうです。
今日目指すキノコはセンボンシメジ(別名 シャカシメジ)
毎年採取してるセンボンシメジですが、今年は少し遅めですね。
去年は9月初めには第一陣をゲットしていますから。
今年も同じ場所に有りました。
でも、少し古い株が1個。まだ小さい株が3個。迷う所ですね。
古い株は採取しましたが、小さいものをどうするか。。
迷った末、少し開いた株を2個採取してきました。それ以外は次回のお楽しみという事にして残しました。
運が良ければ育ったものを頂けるでしょう。
お山の恵みは早いもの勝ちですから。
さて次はナラタケモドキ。
雑木林の立ち枯れた幹周辺にはまだ小さいものから、もう古くなってしまったものまで沢山発生していました。
以前、この雑木林でアカヤマドリを見つけたのですが、今回は無かったですね。
アミタケは10個程見つけました。
若い松林がアミタケハンターで賑わうのは来週辺りかな。。
キノコシーズン到来ですが、猛暑の年はスズメバチが多く発生するとか。
偵察の蜂に遭遇したら速やかにその場を離れるようにしたほうがいいようです。
熊や蜂に気をつけてキノコ採りを楽しみたいものです。