鯉の甘露煮

※追記
鯉だと思っていたのですが、どうやら「ニゴイ」の様です。
鯉によく似た淡水魚で海水域でも生息可能だそうです。
勘違いしておりました。でも可食ですから何の問題もない様です。

7月5日

★~~~~~★~~~~~★~~~~~★~~~~~


火曜日に釣った鯉。
甘露煮に挑戦して3日後、やっと骨も食べられる位になりました。





腹を割ってから煮たので、10時間程経った頃から中骨から2つに割れてしまいました。
でも一切れがとても大きかったので丁度良かったかも^^

泥臭さは感じなかったので、全部甘露煮にせず違う調理もすればよかったな~と思っています。
後悔先に立たずですけどね。。

ネットには鯉の調理法が幾つも紹介されています。
例えば切り身を唐揚げにしてあんかけにしたり、旬の野菜とともに炒めたり。
どれも美味しそうでした。ですが、やはり小骨が多い事から骨切りが必要のようでした。
骨切りと言えば鱧が有名ですね。鱧の骨切りは職人ワザで素人は出来ないと思っていますが、鯉は皮が頑丈ですから素人でもそんなに失敗は無いかな~と思いました。またいつか鯉を釣る機会があったら是非試してみたいですね。



おまけですが、鯉の甘露煮の調味料を書きますね。

水・・・1500cc
醤油・・200cc
砂糖・・200g
麺つゆ・100cc
酢・・・大さじ2
日本酒・300cc
生姜・・1かけ

分量は大体です(^_^;
途中味を見ながら調節してください。

長い時間煮込むので、様子を見ながら水を足します。
火が強すぎると煮崩れのもとですから煮汁が動く程度の火力でいいと思います。
落し蓋も忘れずに。。

※砂糖の量を抑えてコーラを加える方法も有ります。

※圧力鍋も考えましたが、初めての事だったので煮えていく過程を見たくて普通の鍋で調理してみました。