太陽柱

11日の事。
相変わらず釣りに出かけた野良猫夫婦。
まずは早朝4時に雄物川河口へ。
ところが頑張ったかいもなく、鳴かず飛ばずでやむなく帰宅。


6時間ほどの睡眠の後再度海へ出かけました。


午後4時から向浜で2時間ほど粘って見たものの、早朝同様鳴かず飛ばず
このままではいかんと、ここの所順調に鯵が釣れる雄物川河口へ移動です。
午後6時過ぎに浜に到着しまして、わたしはルアーを付けたサビキで鯵を狙います。
場所を少しずつ移動しながら鯵を釣るのですが、気がつくと周りは釣り人だらけ。。
海岸は大物狙いの方たちで賑わっていました。


私達が居た場所の対岸の様子。勿論まだまだ沢山の釣り人が等間隔に並んでいました。




先週末辺りにこの海岸ではかなりの大物が釣れたらしいです。
きっとその情報が流れたのでしょうね。





さて、件の鯵ですが、釣れだしたのは日没近くなってからでした。
大体午後7時位が日没なので暗くなるまでのおよそ30分が勝負なんですね。
頑張るぞ~~



ふと水平線に目を向けると、何やら不思議な光景が・・
写真右の山は男鹿半島です。








夕日が垂直に空に向かって光っています。
太陽柱でしょうか。

今まで数え切れないほど海へ行きましたがこんな夕日は初めてです。

☆。。。タイトルを「太陽柱」としましたが、もし間違っていたら、ごめんなさい_(._.)_


そうそう、釣果は




鯵18匹。と





モクズガニ4はい、でした^^



雄物川河口では多少の差は有るけれど鯵は釣れます。
最近は”釣れない時の鯵頼み”になってる気がします。
鯵もいいけど、そろそろシロギスが釣れる時期なんだけどねぇ・・