畑、始めました。

今年の畑は64番でした。
早速石灰をまいてきましたよ。。
風向きが変わるたびにゴホゴホ言いながら〜〜






去年はテントウムシが大繁殖して我が家のナス科の植物は大打撃でしたが
今年はどうでしょうね。




石灰の白繋がりで、本日は白い花です^^


タチカメバソウかな・・




ニリンソウ






ワサビ






ミヤマカタバミ





コブシかな・・





モミジイチゴ
        
               





☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆〜〜〜〜〜☆


美味しそうな山菜も有りましたよ^^


ハリギリ(我が家では食べませんが・・・)






ヤマブキショウマ




なるべく開いていないものを採取します。
若いものは葉が赤いんです。





茹でたものを出汁で溶いた味噌に2時間程漬けたのがこちら。





奥がヤマブキショウマ
手前はコゴミ。


茹でて薄めためんつゆに漬けた笹竹の子を添えました。
お好みで鰹節をかけて頂きます^^



味噌の濃さは漬けこむ時間によって調節します。
1〜2日後に食べる場合は漬け汁を薄めにしましょう。






ウバユリ



ウバユリの葉を山菜として利用する話はあまり聞かないのですが
毒草ではないので可食です。
美味しいかどうかは??
球根はユリ根と同じ利用法で食べられます。


だいぶ前の事ですが、成長したウバユリの茎(中は空洞)を採取して
皮を剥いてから5cm位の長さの細切りにして塩漬けにしたものを
2か月後位に塩出しして、醤油炒めにして食べたことがあります。
まぁ、何と言いますか、「うまい」って程でもなく「まずい」って訳でもなく・・・
話のタネにはなるかなぁ・・・



ちなみに、
ウバユリの花も白っぽいのです。
(緑がかったクリーム色と言うべきかも・・)
夏の頃、あまり花びらが反り返らないラッパ状の花を咲かせます。







☆・。、・。、☆。、・。、☆・。、・。、☆



ショウジョウバカマ





なかなか綺麗に写せない
手強いお嬢様ですね。