シモフリシメジとガマズミ


1日の事、
ぐずついた天気が少し回復したので近くのお山へ〜〜



まずは、シモフリシメジです。





去年も一昨年も沢山採れた所なんですが、今年は少なめでした。
しかも、少々育ちすぎで残念。。。タイミングが悪かったのでしょう。
天然のものなので仕方がないですね。
気を取り直して、久しぶりに畑へ寄ってみました。





ズッキーニを3本収穫。
まだ、採れるんですね^^なつやさい。。
更に、お隣で畑を作っている方から立派なチンゲンサイを5株も
頂いてルンルン〜♪
外側の葉は炒めものにして、内側の葉は蕪と一緒に生姜醤油で
漬物にしました。。。




畑近くの茂みには、ガマズミの実が沢山ありました。



実を潰して塩、砂糖を加えた物に大根を漬けました。




甘酸っぱくて美味しいですよ(^_^)



少し時間が有ったので、水道山(秋田市給水場)へ行って見ました。
山頂は昔スキー場だった所です。
松が植えられているので、アミタケ、ハツタケ等が採れた所なんですが
今回は何も見つけられませんでした。


帰り道、立ち枯れた木にムキタケを見つけましたが・・・



手が届く所は既に採取された後で、高い所に少しだけ残っていました。
当然届くはずもなく、撮るだけ〜〜〜




紅葉はちょっと残念な感じ・・



鮮やかに色づいているのは、ドウダン。



ようやく色づき始めた楓。





急に寒くなって、木々も紅葉が追いつかないみたいです。
赤くなる前に枯れてしまっているものが多い様に感じます。




今年の冬は駆け足でやってくるのかもしれませんね。