サクラとカタクリ

本日もお山をウロついた野良猫夫婦。 可食の草を探してあちこち行ってきました。 花より団子の我が家ですが、今日は苦手な桜に挑戦です^^4が月17日 大滝山付近 4月19日 藤倉ダム付近 ◇☆◇~~~~~◇☆◇~~~~~◇☆◇~~~~~ 10年ほど前に見つけたカタク…

美味しい春

秋田市千秋公園のソメイヨシノは散り始めましたが、桧木内川堤と武家屋敷で有名な角館は今が見頃の様です。 15日、こまちで盛岡へ出かけましたが、角館の乗降客が多く遅延が発生してるとアナウンスが有った程です。 車窓から満開の桜が見えた時「なるほど~…

海と山と畑と

秋田市も桜が満開になりましたが、気温が低い日が続いています。 花冷え~でしょうか。 そんな中天気が良い日は、あちらこちらウロツイております^^ 4日は今季初めての向浜へ行ってみましたが、何の反応もなく程なくして秋田マリーナ北側のテトラへ移動で…

春の香り続々~2

春先の我が家は野っ原の草探しに忙しいのですが、特に楽しみにしているのが芹。 休耕田に育つ天然の芹は香りも味も格別です。 沢水が流れ込む元田んぼには10cm程に育った芹が所狭しと生えています。 まだ小さいのですが、一掴み採取して汁物に入れて楽しみま…

春の香り続々

色んなお宅の庭の梅が咲いている秋田市です。 桜もそろそろだと思うのですが、最低気温がマイナスだったりのしますのでもう少し先でしょうか。さて我が家は陽気に誘われて野っ原の草目当てにアチラコチラ、ウロウロしています笑 今日は旭川河川敷でニラをゲ…

越路吹雪/雪中梅

桜はまだですが、早咲きの梅が咲き始めた秋田市は14℃~17℃くらいの気温が続いています。 畑の一部が銀杏の実に占領されていたので取り急ぎ熊手を購入して端にどかし、通路を確保出来ました(写真を撮ったのですが、銀杏があまりにも多く、サビイボが出そうな…

純米大吟醸!

先月の誕生日に主人からプレゼントされたお酒を呑んだのは一週間ほど前でした。 そもそも吟醸香が苦手な私ですので、主人は近くの酒屋さんでその旨を伝えてオススメのお酒を選んでもらったそうです。 酒屋さんのご主人は「これは絶対大丈夫!」と勧めてくれ…

春の香り頂きます^^

連日のポカポカ陽気に誘われて、近くのお山をウロウロしている野良猫夫婦。 ふきのとうを見つけたり、少しだけ膨らんだ梅の蕾を眺めたり、ヒロッコ(アサツキ)の新芽を探したり、冬の間に錆びついてしまった山菜アンテナを伸ばす練習に勤しんでおります。 …

福寿草

ここ数日、日中はかなりいい天気ですので畑の雪も全部溶けています。 玉ねぎ、にんにくに追肥をしなくては。。 畑の様子見のついでに毎年楽しみにしている福寿草を見てきました。 毎年同じ事を書いているのですが、今年もかなり少なくなっていました。 少し…

春の純米

秋田もやっと最高気温が10度を超える日が有りまして、春かな~と思える日が増えてきました。寒の戻りは覚悟していますがやはり嬉しいですね~^^~ 日当たりの良い山の斜面にはふきのとうが顔を出し始めましたので早速採取。 本日は春の香りをお供に春の純…

おそろい?

去年の秋にゲイツくんのママにプレゼントしたバッグの残り布を使ってバッグを作りました。 サイズも同じで持ち手も同じなので、お揃い的な感じですね~~ 片面 サイズは30x24x5(cm) ゲイツくんのママに作ったものとは布の配置や刺繍糸の色は違いますが、遠…

誕プレ

ご無沙汰をしております。 2月の秋田市はまだ雪が多く残っていまして、山は勿論、自宅近くに借りている畑もまだまだたっぷりの雪に覆われています。 そんな訳で野良猫夫婦はこたつから出られずにいます^^; つまりはブログネタがまるで無いと言う事になります…

ヘキサゴンでポーチ

六角形の布を使って小さめのポーチを作りました。 絣を花びらに見立てて、中心と周りは遠州綿紬です。 サイズは12x8.5x2(cm) 裏面は絣の一枚布で 1.5cmの幅でキルティングを入れました。 市販のバイアステープでパイピングして本体を仕上げます。 15cmのフ…

高尾山

年末に帰省した息子の土産です。 もったいないからチビチビ・・・と思ったけれど、 野良猫主婦にはチビチビなんて言葉は無い事を思い出しました笑 「高尾山 特別純米」 精米歩合 60% 東京都あきる野市 中村八郎右衛門 おつまみは、牡蠣とセロリのポン酢掛け…

AUNBE

15日は秋田大学金管アンサンブルの定期演奏会へ行ってきました。 今年で3年ぶり、35回目の演奏会でした。 第一部 コッツウォルズの風景~金管5重奏~タランテラ~金管6重奏 楽市楽座ーさくらの抄ー~金管8重奏 晴れた日は恋人と市場へ~金管8重奏 第二部平成…

遅くなりました!

本日より野良猫日記2023始動いたします。さて、今年最初はつっちーママに制作してもらったミニバスケットです。 このままでは大きさが解りにくいので、カントリードールに持たせてみました。 中に入れたドライフラワーは、昨年末に行われた秋田大学吹奏楽団…

市松のコースター

秋田は雪が少ないですが、大雪に見舞われた方々にはお見舞い申し上げます。 さて、今回は絣と藍染の無地の布を市松に並べたコースターです。 サイズは9x9cm 10枚完成しました。 海も山も春まで始動しませんから、およそ半年程は縫い物ばかりでまた愚作が増え…

定期演奏会

18日の事、秋田大学吹奏楽団の定期演奏会に出かけてきました。 場所は今年開館したばかりの「あきた 芸術劇場 ミルハス」 旧秋田県民会館には行ったことが有りましたが、新しくなってからは初めてでした。 午後4時30分会場でしたが、4時過ぎに到着したときに…

絣のバッグ

明るい色めの物を作った後は渋めの色を縫いたくなります。 今回は、絣で簡単な手提げを作りました。 片面 サイズは30x25x6(cm) 細長くカットした布を繋いだシンプルなものです。 キルティングも布の接ぎ目に落としキルト。更に接ぎ合わせた布の中央に縦にも…

ほぼ終了

我が家の山活は11月24日に、海活は28日に終了しました。 残っているのは畑の大根。 天気の様子を見ながら収穫しましょう。 今年最後のクリタケ。今年は長い期間採れました。 釣りはゲイツ君と3人で秋田マリーナ北側のテトラで。 沖に並ぶ洋上発電の風車がも…

レールフェンスと十月桜

濃いめの色でレールフェンスのバッグを作りました。 片面。 パターンの境には千鳥がけ。 サイズは、32x23x6(cm) ☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~ 十月桜 おまけ 畑の脇の銀杏です。 落ちた葉と実でかなり臭う黄色い絨毯と化しております(笑 今日も最後ま…

シモフリシメジ

さて本日もキノコのお話で申し訳ございません。 夏の終わりから冬の初めまで我が家が足繁く通う「秋田市植物園」周辺ではそろそろ晩秋のキノコが採れだしました。 シモフリシメジ(ギンダケ) 秋田県南ではキリタンポに欠かせないキノコだそうです。 ちなみ…

クリタケ

天気さえ良ければ毎日のようにお山へ出かけていますが、数種類のキノコが一斉に顔を出す今の時期は特に忙しくウロツキ回っています^^ さて、本日は3箇所を回って9種類のキノコを採取しました。 その内のクリタケとチャナメツムタケは前回見つけた幼菌の成…

トンボ玉

随分前から欲しかった「トンボ玉」 ガラスのビーズです。 直径が12mm、小さなポーチのファスナーチャーム等に使う予定です。 大好きな桜とガラス、6色でそれぞれ5個づつ。 もうすぐ長い冬がやってきます。 今年はいつもより少し楽しくなりそうです^^ おま…

爆釣、ならず⤵

27日午後、天気が良かったのと25日に使いきれなかったエサを消費するべく向浜へ。 2時半ごろいつもの場所よりは少し北側の海岸で釣り開始~~ 波はほぼ無く穏やかで水も綺麗でした。 釣り人は見える範囲で6人かな。 向浜は秋田運河を渡った所から雄物川まで…

ナメコでした^^

20日に見つけたキノコの幼菌ですが、やはりナメコでした。 嬉しいですね。この時期に採れるとは思ってもいなかった事です。これが こうなってました。 まさに採り頃~~ですね。 スーパーで販売されているナメコはまだつぼみの状態ですが、カサが開いた物は…

雷の後

22日は朝から荒れた天気でした。日中の雷は稲妻が見えない分びっくりしますね。 猫がシッポを丸めてテーブルの下へ逃げ込むほどでした。 そんな猫を横目で見なが野良猫夫婦はニヤついておりました^^ 何故なら、雷の後はキノコの活性が活発になるからです。…

ミズの実

山菜のウワバミソウをこちらでは”ミズ”と呼びます。 初夏の頃葉の付け根に花を付けて秋の頃に実になります。 初秋の頃までは茎も柔らかく食用として利用しますが、実をつける頃は茎は固くなってしまいますので今度は実を利用するわけです。 葉を取り除きます…

再度、キノコです。

再びキノコの話で申し訳ございません。 我が家の秋のお楽しみですので、もう少しお付き合いを^^ 18日は釣りでしたが、風が強く波も高く更には寒く、日没前にギブアップでした(^^ゞ 19日はキノコポイントへ。 日没が迫る中ナラタケの株を発見しましたよ。 …

またまたキノコです。

忙しない1週間でした13日はいつもの向浜へ。釣果はほぼ0 夕日は綺麗でした。 お隣にも釣り人が1人私達よりも遅く浜に到着して、同じタイミングで車に戻りました。 「釣れましたか?」と声をかけられたので 「全然ダメでした」と答えると 「もう終わったのか…